山梨・東京・長野の建設業許可取得は北口事務サポートセンターにお任せください!

055-251-4424 メールでのお問合せ

受付時間:8:30~17:30  定休日:土日祝・年末年始

建設業許可申請Q&A

その他のご依頼について

公共工事の入札参加資格審査ってどのような審査ですか?

国、都道府県、市町村等が発注する公共工事の請負契約の相手方を競争入札で選ぶ場合に、あらかじめ相手方が契約対象者としてふさわしいかどうかを判断する審査です。

その他のご依頼について

公共工事のメリットはなんですか?

・公共工事でなければできないような大規模な工事に携わることができる。

・工事代金が現金で支払われるので、貸倒れがない。

・工事によっては前受金が受けられる。

・公共工事の施工実績が金融機関や民間施主の信用になる。

・受注活動のための接待交際費が不要である。

その他のご依頼について

山梨県知事許可を取得した場合、山梨県でしか工事施工はできないのでしょうか?

請負契約を許可を得た営業所にて締結すれば、他の都道府県の工事も施工することができます。

建設業許可の取得後について

建設業許可を取得した後でも、建設業を続けていくためには、何が必要ですか?どんな手続きが必要になるのでしょうか?

建設業許可を取得した後は、申請内容に変更があった場合、変更の届出書を提出する必要があります。これを怠ると、許可の更新ができません。

建設業許可申請を初めて聞く方へ

建設業許可を取るために必要なお金とか時間とか場所はどこでしょうか?

知事許可を取得したい場合は、収入証紙代9万円がかかります。許可取得には申請してから1カ月ほどかかります。

大臣許可を取得したい場合は、登録免許税15万円がかかります。許可取得には申請してから3カ月ほどかかります。なお、行政書士に手続きを依頼する場合、別途手続き報酬が必要になります。

⇒料金に関するお問合せはこちらへ

経営事項審査(経審)について

入札参加資格審査ってどのような審査でしょうか?

国、都道府県、市町村等が発注する公共工事の請負契約の相手方を競争入札で選ぶ場合に、あらかじめ相手方が契約対象者としてふさわしいかどうかを判断する審査です。

建設業許可申請の費用について

許可が取得出来ない場合、料金は返金されますか?

許可要件を満たしているかしっかり確認をしたうえで手続きを行いますので、許可を取得できない方とは契約をしておりません。万が一許可が取得できなかった場合は、全額返金します。

その他のご依頼について

社長が急死してしまいました。建設業許可はどうなりますでしょうか?

法人の場合は、建設業許可は法人に与えられたものなので、社長が亡くなっても許可要件を満たしている限り建設業許可は維持できます。

個人の場合は、建設業許可は運転免許と同じく本人に与えられたものなので原則失効します。ただし、2020年10月からは、許可行政庁の事前の認可を得れば相続が可能になります。

その他のご依頼について

建設業許可を持っている会社を吸収合併したら許可の引継ぎはできるのでしょうか?

現行の建設業許可制度では、事業譲渡、合併または分割があっても建設業許可は承継できません。現行制度では、このような承継があった場合、事業を譲り受けた側は建設業許可を許可行政庁に新規申請をして、建設業許可を取得する必要があります。
※2020年10月1日からは許可行政庁の事前の認可を得れば承継が可能になります。

建設業許可申請について

工事費は500万円未満なのですが、材料費を合わせると500万円以上になるような場合、建設業許可は必要でしょうか?

このような場合であっても、建設業許可は必要になります。

 

 

3 / 3123

山梨で建設業許可の取得をお考えなら北口事務サポートセンターへお気軽にお問い合わせください

山梨で建設業許可の申請をお考えなら北口事務サポートセンターへお気軽にお問合せください

055-251-4424

相談時間:8:30~17:30
定休日:土日祝・年末年始

メールでのお問合せ

Q&Aカテゴリ

事務所紹介

【北口事務サポートセンター】

〒400-0024
山梨県甲府市北口3-1-4

055-251-4424

サイトの保護について

このサイトはSSLで暗号化通信されています。

山梨で建設業許可の申請をするなら北口事務サポートセンターへ

山梨で建設業許可(新規)の取得をお考えでしたら、北口事務サポートセンターにご連絡ください。建設業許可の申請するためには、様々な書類を用意するだけでなく、要件も満たす必要があります。建設業に精通した行政書士が、申請を手引きいたしますのでお任せください。書類の作成・申請の全てを対応いたします。

また、手続きのサポートだけでなく、お客様とは末永く親密な信頼関係を築きたいと考えていますので、ご相談時はお気軽に何でもご質問ください。わかりやすく丁寧にアドバイスいたします。